top of page
ヘルスサポート部門

予防の視点で「会社と社員の元気・健康作り」と「健康経営」を支援します
● 健康経営支援 ●
主に中小規模事業場の労働衛生管理体制の構築および事業者が行うべき産業保健活動の支援から、産業保健実務(健康診断、健康相談、健康教育、健康増進活動の企画立案、ストレスチェック、実施、評価まで)の一連の流れをサポートします。




セミナー
会社の保健室
(事業所内に健康相談室の設置)
・教育講演
健康診断・健康相談など
事業所様向け…管理監督者向け教育、新入社員向け教育、女性対象の教育など
保険者様向け…医療費適正化へ向けた健康づくり、メタボ予防対策、アンチエイジング
その他…行政及び教育機関、出版社様からの依頼にも対応






アンチエイジング・メタボ対策
事業者様向け
管理監督者・新入社員・女性対象等の教育
産業保健現場は一人職場が多く、他の領域からの転職者も多いため戸惑うことが多い現状があります。専門職が、組織の期待に応え業務遂行ができるよう人材の育成をいたします。産業保健の基礎から、知識を現場に適応できるよう適切にサポート育成します。
特定保健指導パンフレット4冊
リーフレット6種
(社会保険出版社版)
ご購入は
● その他の社会活動 ●
・NPO法人保健科学総合研究会活動(理事)
・産業看護マトリクス研究会(月1回、事例検討・月1回研究活動)
・公益団体等への協力 (日本産業衛生学会 産業看護専門家制度上級専門家)

bottom of page